元生技データサイエンティストのメモ帳

勉強したことの備忘録とか雑記とか

「Python実践データ分析100本ノック」をやり切った感想

こんにちは、sue124です。
また前回ブログを更新してから1ヶ月、その間に↓の書籍の写経をやり終えたので、今回はその感想(レビュー?)を書いていきたいと思います。


本書の良かった点
本に付いているサンプルデータを使ってとにかく手を動かして、Pythonのモジュールを使ってみる、という構成でした。ノック10本ごとにアウトプットが出るので、達成感があります。
私はこの本をやるまでは「pandasでcsvのデータを少し触れる」程度でしたが、この本の写経で「機械学習や画像分析、最適化問題自然言語分析等、一通りなんとなくはやり方がわかったかな?」ぐらいにはなりました。データ分析をやってみたいけど、取っ掛かりがないという人に本書はとてもおすすめ本書の良くなかった点
機械学習最適化問題の数学的な解説は全カット。(自分で調べてカバーするしかない)
・サンプルデータを使ってのデータ分析はもう少し深堀して欲しかった。特に決定木のモデルの可視化は一番肝心なところなのに省略とは。。
・サンプルコード内の記法が安定しない。特に演算子の前後にスペースがあったりなかったりする。ひどいときは1行のスペース有無が混在している。
・サンプルコードのデバッグで使ったと思われる「#print(変数)」がそのまま本に書かれている。
・ノック87本目から90本目までのサンプルコードがグダグダで、「書きかけのものを本に掲載しちゃったの?」ってぐらいの内容が載っている。サンプルデータと一緒にサンプルコードをダウンロードできるので、そちらから書き写せばなんとかなるが、これは売り物としてちょっと、、というレベル。


色々書いたら良かった点より良くなかった点の方が内容が多くなりましたが、Pythonでのデータ分析初学者が本書で勉強することでデータ分析実践への取っ掛かりができてレベルアップできることは間違いないと思います。
最後に本書を具体的におすすめしたい人を書きたいと思います。

おすすめしたい人
Pythonの基本的な部分をある程度勉強して、次のステップとしてデータ分析をやってみたい人
・画像分析とか機械学習に興味があるけど、Pythonのモジュールを動かしたことがない人

おすすめできない人
・画像分析も機械学習自然言語処理もすでにPythonでやったことのある人
 (物足りないと思います)